院内紹介

About Our Clinic

scroll

ごあいさつ

Greeting

このたびは当院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
てらしま整形外科は、地域の皆様が安心して通える「身近なかかりつけ医」でありたいという想いのもと開院いたしました。整形外科専門医としての経験をもとに、一般外傷をはじめ、肩こり・腰痛などの脊椎疾患、お膝の痛みなどの慢性疾患、リウマチ、小児整形などにも積極的に取り組んでまいります。

また、運動器疾患による身体の痛みだけでなく、心の痛みにも寄り添い、少しでも不安や不快を取り除けるような医療を提供することを目指しております。患者様一人ひとりのお話に丁寧に耳を傾け、安心してご相談いただけるよう努めてまいります。

地域の皆様の健康と笑顔を支えるため、スタッフ一同、日々精進してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
医院長 寺島 広昭

病院理念

Philosophy

1.地域に根ざした医療の提供

私たちは、地域の皆さまにとって「困ったときにすぐ相談できる身近な医療機関」であり続けたいと考えています。そのために、丁寧な問診とわかりやすい説明を心がけ、患者様の不安に寄り添った診療を行います。地域に根ざした医療を通して、信頼される「かかりつけ医」としての役割を果たしてまいります。

2. 専門的かつ総合的な整形外科診療

整形外科専門医として培った経験を活かし、打撲・捻挫・骨折などの一般的な外傷から、肩こり・腰痛などの脊椎疾患、膝関節の慢性的な痛み、リウマチ、小児整形まで幅広い疾患に対応しています。
専門性と総合力を兼ね備えた診療で、患者様一人ひとりの症状に最適な治療を提供いたします。

3. 身体と心の両面に寄り添う医療

私たちは、痛みを抱える方の「からだ」だけでなく「こころ」にも寄り添うことを大切にしています。
単に症状を改善するだけでなく、生活背景や心の状態にも目を向け、患者様が日常生活を前向きに過ごせるようサポートしてまいります。
医療を通して、安心感と信頼をお届けすることを目指します。

設備紹介

Facilities

整形外科

一般名 メーカー 機器名
X線検査 SHIMADZU
FUJIFILM
RADIOTEX
FCR CAPSULA-2
骨密度計 NIHON KOHDEN Benus evo(Ultrasound Bone Densitometer)
滅菌機器 MDDiCEO MEDiCEO CLAVE(MD-17J)

リハビリーテーション科

メーカー:
ミナト医科学
機材名 :
アルファビーム、ハイドロタイザー、マックスカイネ、ポラリスカイネ、スーパーカイネ、スーパートラック(ST2L、ST3L)、トラックタイザー、ドクターメドマー(DM6000、DM500EX)、アクアタイザー(QZ260SGA、QZ220)、アクトステップ、移動式平行棒、上肢交互運動器、全身鏡、重錘、各種測定器

当院の取り組み

Our Initiatives

オンライン資料確認について

当院では、オンライン資格確認を導入しております。
薬剤情報を取得することにより、同じ効果の薬剤を重複した処方しないよう防止することが可能になりました。また、投薬内容から患者様の病態を適切に把握することができ、必要に応じて健康診断情報等も確認することによって、適切な医療に活用いたします。

一般名処方について

当院では、薬剤の一般名を記載する処方箋を交付することがあります。
一般名処方とは、医師が患者様に必要な薬剤を「商品名」ではなく「成分名」で表記した処方箋のことです。医療用医薬品として承認された商品名と異なる名称が処方箋に表示されるため、薬剤の供給状況等を踏まえつつ、一般名処方の趣旨を患者様に十分に説明することを心がけております。

感染症について

新興感染症の発症時等に、都道府県等の要請を受けて発熱患者の外来診療等を実施する体制を有しております。地域の皆さまが安心して受診できるよう、感染防止対策を徹底しながら、柔軟かつ迅速に対応してまいります。

てらしま整形外科

お問い合せ

TEL:0581-27-0287

〒501-2104
岐阜県山県市東深瀬175-1

地 図 を 見 る
診療時間
9:00~12:00
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
/
16:00~19:00
⚫︎
⚫︎
/
⚫︎
⚫︎
/
/

休 診 日

水曜日午後、土曜日午後、日曜、祝日